
先日、
打ち合わせ&くらしの花園ハーブガーデンの
現状確認に行った
滝野すずらん公園。
東口休憩所エリアには
大きなボール状の
パンジーとビオラのオブジェがあります。

きれいな景色を
楽しめるスポットがいっぱいです。

なんと美しい色合いなんでしょう!
たくさんの
展示されているパンジーとビオラの中で
見つけてしまいました*(^o^)/*

カントリーハウスの屋上に
くらしの花園ハーブガーデンがあります。
カントリーハウスの中から
エレベーターで行くこともできます。

レイズドヘッドという
高さのある場所に植え込むガーデンなので
車椅子の方も
ハーブに触れて香りを楽しんだり
花や葉の様子を間近に見ることができます。

タイムのじゅうたん^o^

ヤシの木みたいな
ローマンカモミール!

大規模リニューアルから3年目、
宿根ハーブは随分大きくなってきました。
6月に入ったら
キッチンハーブエリアや
1年草の花々の
補植を行います。
昨年同様たくさんのみなさまに
足を運んで頂き
ハーブらいふ講座の摘み取りと
連携して楽しんでいただけるよう
頑張りまーす!

この、滝野すずらん公園でも
講演されたことのある
園芸家の柳生真吾さんが
お亡くなりになったとニュースが
入ってきました。
47歳、まだまだこれから
活躍されるはずだった
柳生真吾さんのご冥福を
お祈りいたします。

ラビをダニ子から守り隊さんから
ありがたいものを頂きました(^○^)
アロマをブレンドして作る
防虫スプレーも
最近のマダニを完全に予防するのは
難しい現状です。

さとらんどでの
寄せ植え講座の募集開始のお知らせです。
5月16日土曜日 11時〜12時
さとらんどで
キッチンハーブの寄せ植え講座があります。
申し込みは10日からです。
011-787-0223
毎年すぐに定員になるので
お早めに申し込みください。
こちらでも確認することができます。
サッポロさとらんどホームページ
