今日はラビッヂのワクチン。
動物病院までドライブ~
まずは屋上で。。。

きゃはは♪
みふぃ走る!

うへへ♪
僕、勝手にボール
かりちゃったよ~
ラビッヂも走る!

お姉ちゃん~待って~~

ひとしきり遊んだ後は
降りてきて
診察待ち。
お隣のお部屋を
ふたりで覗く!

僕、笑う!
注射はあっという間に
おしまい^^

家に帰ってきたら
ラビッヂ、
みふぃをつっつく!

また走る!

雪がちらついてきました。
雪の結晶、とてもきれい!
今日はラビッヂのワクチン。
動物病院までドライブ~
まずは屋上で。。。

きゃはは♪
みふぃ走る!

うへへ♪
僕、勝手にボール
かりちゃったよ~
ラビッヂも走る!

お姉ちゃん~待って~~

ひとしきり遊んだ後は
降りてきて
診察待ち。
お隣のお部屋を
ふたりで覗く!

僕、笑う!
注射はあっという間に
おしまい^^

家に帰ってきたら
ラビッヂ、
みふぃをつっつく!

また走る!

雪がちらついてきました。
雪の結晶、とてもきれい!

百合が原公園での
クリスマスディスプレイ展。
今年は初雪が遅くて
クリスマスがピンと来なかったけれど
雪が降ると「そろそろだ!」と思うから不思議。
季節と記憶、五感は連動しているのね。
さて
展示用のリースつくり日記です。

まずは蔓編み。
おっきいのって、どのくらいおっきいのだろう。。。
こんな感じかなあ。

届けてもらった百合が原公園の自然素材、
プルゲンストウヒをメインに使うことに。
この色合いがとても好きだなあ。

すこしつけてみる。
よし、これでいこう~
このあと、
ハーブを足していく予定です^^
つづく

ご近所さんの畑で収穫された
千両梨を
いただきました。
むかしむかし、
石山のおじいちゃんちの
お庭にもあって
よく食べた
なつかしいお味。
おじいちゃんちは
石山軟石のおうちだったなあ。
さくらんぼもぶどうもあって
フルーツ王国みたいだった♪

朝がテキメンに弱い
ラビッヂ。
寒くなってくると
なおさら?ヒトと一緒?
黙っていたら
いつまでもお布団の中です。

みふぃ、
夜明けと共に起きて
用を済ませて
やっぱりおばあちゃんは
早寝早起き~
規則正しい生活は
健康で長生きの秘訣?