エアコン、除湿で
喉が乾燥して咳が出るように
なってきました(≧∇≦)
こんな時に
役立つハーブは何かな〜と
庭をウロウロ。

見つけたp(^_^)q
アニスヒソップ。
こぼれ種で
どこからでも芽をだす生命力。
咳止めとして
花や葉をお茶にしていただきます。

種にカギ爪のようなものがついていて
洋服やラビの被毛に
たくさんくっつく(笑)アグリモニーにも
立派な効能があります。
抗炎症や収斂作用があるので
喉が痛い時には
ブレンドするといいかも。
薬を飲む前に
できることがいろいろあるので
まずは庭の薬草で
様子を見るのが常です。

ベリーも入れて
お茶にしました。

あとは
マヌカハニー頼み(笑)

あと、
このにこにこ笑顔もp(^_^)q
