北海道釣り部会会長に
教わったユーロニンフで
爆釣が続いています。
今までも
ドライもウェットも
楽しかったけど
目から鱗のユーロニンフ、
新しい視点が加わり
楽しむ余裕が広がりました。
釣行先は
涼しいのです。
日の出少し前に入渓なのですが
冷感シリーズのレギンスや
Tシャツは
寒くて着れません。。
靄がかかり
みずはクリア、
真夏にこの涼しさは
本当にありがたいし
幻想的な風景に癒されています。
札幌に戻って
車から降りた時の
蒸し暑くまとわりつく空気感に
毎回、
札幌ってこんなに湿度高いんだ。と
しみじみ思うのです。
男の子は
口先が尖っていて
カッコいい。
ニジマスは
やっぱり引が強くて
楽しいです。
女の子は
顔が丸めです。
川の流れが割と強めなので
体幹が鍛えられてると
思います。
今シーズンは
十勝エリアがメインの釣行先なのですが
最近は
道東道の夜間工事通行止め区間があり
下道を通る区間の分
到着時間が遅くなるので
必然的に出発も早まり疲れが出やすいので
単独釣行を減らし
釣り友と行くようにしています。
先日のユーロニンフ釣行の様子を
釣り部会公式チャンネルで
ショート動画紹介中です。
ほんわか楽しい釣りを
ご覧ください♪