
雨続きで、公園でのフリスビーおでかけも
カヌーも中止になってつまんないラビッヂ。

ラビッヂ
「僕寝る」

みふぃ
「ほんとに
寝ちゃったわ」
あとでおうちの中で
運動会ごっこしようね!

今朝も冷え込みましたね。
晴れ間をぬってみふぃお庭の散策です。
秋の恒例、道路で胡桃を割るカラスに釘づけです。

調子がいいのか、敷地から出て道路もうろうろ
お手紙チェックです。

柵の隙間から成長するプレクトランサス。
我が家の庭はそれほど日当たりが良いとは言えないので
植物たちもいろいろ考えて日光を所得!?しているようです。
まっすぐ上にのびる姿以外でも
コンパクトにまとまって魅力的。

クリーム色のチェリーセージと
黒いディスコロールサルビア。
秋になってからようやくコラボが実現しました^^

敷地入り口のドウタンツツジも
紅葉が始まってきました。

ずーっと気になっていた恵清園さんに
行ってきました。
キムチの盛り合わせ(大)は
カレーライスを食べる位のお皿に山盛りで800円台の安さです。
手作りのキムチは
辛すぎず美味しい、この量も二人でペロッと完食です。

野菜チヂミも
持ち持ち、カリカリッ、付け合せのタレにハマリそう。

大好物の豆腐チゲ。
冷えていた足や手先が寝る時間まで
ポッカポカになりました。

トッポギ。
どのメニューも美味しくいただきました^^

これからの寒い季節、
何度か足を運んでしいまいそうです。