
作業の後、
アシスタントNちゃんと六花亭に寄りました。
北海道は秋=かぼちゃ(収穫)がメイン、
栗の収穫ってあまりメインにならない?
転勤族のNちゃんならではの視点。
そうなったら、食べたい栗。
栗ぜんざいを頼みました。

あら、栗ね。
お散歩の途中に落ちている、
あのイガイガの中身よね。
みふぃ。
若い頃はイガイガをくわえて歩いたみふぃ。
今は、、、
栗の木のあるところまでは歩けないなあ・・・

ものすごい眠そうなラビッヂ。
秋はみんな眠いのかな。

作業の後、
アシスタントNちゃんと六花亭に寄りました。
北海道は秋=かぼちゃ(収穫)がメイン、
栗の収穫ってあまりメインにならない?
転勤族のNちゃんならではの視点。
そうなったら、食べたい栗。
栗ぜんざいを頼みました。

あら、栗ね。
お散歩の途中に落ちている、
あのイガイガの中身よね。
みふぃ。
若い頃はイガイガをくわえて歩いたみふぃ。
今は、、、
栗の木のあるところまでは歩けないなあ・・・

ものすごい眠そうなラビッヂ。
秋はみんな眠いのかな。

晴天の中、晩秋の「みんなの丘」ガーデンに
いってきました。
なつゆきかずらのアーチ、まだきれいに咲いています。
ガーデン内で唯一の日陰エリア!

秋の花、
しゅうめい菊

真っ赤な
ダリア

四季咲きの
バラ

みんなの丘は
サポーターのみなさんに
支えられています。

ルドベキアも
まだまだ元気^^

12月のリース教室の用意も兼ねて
刈り取り、ドライの準備をしてきました。

ポタジェも来年は
いろいろな団体の方々に
利用していただければいいな。