
庭で過ごす
静かな時間。
暑すぎず、お庭散策が
できそうです。

裏庭の通路を
つきあたりまでおでかけ。

もどってきたら
アグリモニーの実を
おでこにくっつけているラビッヂ。

みふぃ、
10往復はしたかな(笑)

夜になったら
乳母車にのって
公園に行こうね♪

庭で過ごす
静かな時間。
暑すぎず、お庭散策が
できそうです。

裏庭の通路を
つきあたりまでおでかけ。

もどってきたら
アグリモニーの実を
おでこにくっつけているラビッヂ。

みふぃ、
10往復はしたかな(笑)

夜になったら
乳母車にのって
公園に行こうね♪

四季咲きのバラが
ポツポツと
咲いています。
ティラミス、という名のバラ。

ゴーヤの花。
まだ実が見当たらない。。。

紫色のお豆は
順調に♪

今日の収穫、
紫色は
熱を加えると緑色にもどります。

こちらも
紫色のお豆がなる、
「ドリコスラブラブ」。
鑑賞用ですが、
花も豆もとてもかわいい^^
だから
こんなにかわいい名前かな。

花が咲いたらこんな感じ。

豆はこんな感じ。
眺めているだけで
ニッコリ笑顔になるお豆。

ここの油揚げを
焼いて食べるのが
大好き♪
ルスツの道の駅で購入できます。
車での移動には
クーラーバックがあると安心です^^
お盆帰省で疲れがたまる頃、
朝夕の気温差が大きいし
ごちそうたくさん食べて弱る胃腸のみなさま、
こんな時には
生姜を摂ってみてくださいね。
内臓を温めて
疲労回復に役立ってくれるハーブです。