クレマチスが満開になり居間の窓からの
風景が華やかになってきました。
銅細葉のエルダーフラワーの
お花が可愛すぎて
1日に何回も眺めに行ってしまいます。
シロップを作るには
まだ全然足りないな、、、
別の場所に植えてある
西洋エルダーフラワーは
今年一気に背丈が伸びたけど
晩秋に枝葉をかなり切り詰めた
影響もあり蕾はほとんどついてないので
シロップ作りは来年かな。
レモンバーベナの小花も
満開です。
私白い花が好きなんだな、と
ふと気づきました。
レモンバーベナもそうですか
花が咲くと
そこに栄養がとられてしまい
葉が硬くなってきて
香りも薄くなる気がします。
花を楽しむか
葉の香りを大切にするか
悩ましいですね。
レモンバーベナはシロップ作りに
頻繁につかうので
脇芽を増やすためにも
結構カットを繰り返しています。
木質化していくハーブは
樹形を保つ意味も含め
摘芯が大切です。