枝豆のシーズンが
やってきました。
お友達から
たくさん頂ける枝豆、
茹でるだけでも
美味しいですが
お気に入りの
麹調味料でさらに美味しく
味付けです。
今は3種類のお気に入りがあり
フレッシュハーブをプラスしながら
味変できて
万能すぎます 笑
梅versionや
香味野菜version、など
使うお塩と麹、お水によって
仕上がりに違いがでる
繊細なところが
なんとも正直な感じがしています。
軽く茹でさっとオイルで炒めた
枝豆に麹調味料をまとわせたら
手が止まらなくなります。
お豆は立派なタンパク源。
暑さ疲れがでる今時期
お肉やお魚がいつもより食が進まない時は
お豆や卵でタンパク質補給したいですね。
急に雨が降った後。
きれいな虹が現れました。
ちかいので
とてもきれいにみえます。
短い時間で消えていきましたが
雨後の
ひんやりする風が
秋に向かっていることを
感じます。
たくさん
雨が降りすぎて
道北地方では
大きな被害が出ています。
どこでおきても不思議ではなくなった
自然災害、
防災の備えに
帽子などにセットできる
防虫ネットは入っていますか?
雨後、気温が高い時は
蚊の発生で避難先で困ることもあるかと
思います。
せめて首から上だけでも
被るタイプの防虫ネットがあれば
ありがたいのではないかと思います。