先日に引き続き
中山峠では
雪が積もる予報ですね。
GW過ぎてから
タイヤ交換、が基本の
ラビ地方ですが
今年は雪解けが早く暖かかったので
この時期の雪に
びっくり。
でも、、、
例年あるあるなことだった(^o^)
クリスマスローズを
飾りました。
早春の定番、
好きなお花です。
裏庭で
ひっそりと咲いているのを
摘みました(^^)
寄せ植えは
根が落ち着いたのか
急に株が大きくなってきました。
道の駅で買い求めた
ストック
元気に次々と花を咲かせて
くれています。
お花が咲いているのを
あちこちで
見ることができて
幸せ(^^)
4月29日は
ラビの命日。
ロンの命日と2日違い、
4月は桜が咲いて
晴れやかな気持ちのシーズンですが
あの子たちが
旅立った月でもあり
毎年複雑な感情になる月。
らびが旅立った時は
冷たい雨が降っていました。
まさに今日
朝から冷たい雨が降り続けています。
あの日を思い出したくない気持ちと
思い出して供養したい気持ちと
毎年ごちゃごちゃです。苦笑
らび大好きだよ(^^)