2025年02月19日 06時50分
楽しかった

楽しかった講演会。
土曜日無事におわりました。

大きな垂れ幕まで
ご用意いただき恐縮です。

予約枠をこえての
お申込み、ご参加を頂き
どうもありがとうございました。

かりの流、
私が好きな楽しみ方や
ハーブを取り入れるジャンルは
暮らしの中にたくさんあるということを
お伝えしてみました。

ハーブのある暮らしが身近であることや
植物としての未知なるパワーに
何かひとつでも
ん?それおもしろそう、と
感じていただけたら
嬉しいです。

参加者の方から
思いがけない
フレッシュな月桃をいただきました♬
嬉しい〜
久しぶりの月桃。

冷凍庫がぱんぱんなので
ドライにすることにしました。

お茶が楽しみ。

ほんのり甘くスパイシーな
月桃のお茶は
リラックスや殺菌抗菌が
期待できますよ。

熊笹に似た見た目で
抗菌作用などは
似ていますね。

千歳の近くの
安平町道の駅で入手できる
シリーズも思いがけなく〜
手作り大福は
お餅感がたまらないですね!

夜ご飯の
炭水化物は大福で。

小松菜や
名前入りのケール 笑は
毎朝のスムージーに重宝してます。

そして
壷焼きの紅はるかの
ねっとりした甘さに驚きです。

こちらも
シナモンパウダーとともに
スムージーにinしました。

千歳といえばもりもと。

大豆さんもある♬

これは、、、
母に炊いてもらいます笑

みなさま
お土産
どうもありがとうございました。

コメント(0)