いよいよ明日です〜
千歳での
講演会。
かりの流ハーブのある暮らしを
テーマに
準備を進めてきました。
パワーポイントの写真は100枚を
軽〜く超えて笑
お話したいことを
たくさんある話題を
削って笑
どうしてもお伝えしたいことに
絞ってリハを繰り返し
なんとか時間内で収まりそうです。
ほんとに沢山の方々から
お申込みを頂き
ありがたく思います。
天気予報もそこそこ大丈夫そうなので
明日はみなさま
どうぞよろしくお願い致します♬
湿った雪がちらほら降ると
樹木の枝に
コーティングするように
雪がくっつきます。
除雪が大変だと感じることも
あるけれど
基本的には雪の季節が好き。
窓から雪コーティングの枝を
眺める時間もほっこりするものですね。
日常的すぎる風景が
ふとした瞬間に特別なもののように
見えたり
感じるときがあります。
室内のどこで生き延びていたのか
カメ虫が窓にとまっているのを見ると
外の寒さを思うと
窓の外に逃がすことも
気が引けるし
ガムテープで捕獲したあとの
行く末もなんだか気の毒で
そのまま、見えないところに
再び隠れて欲しいと思う冬です。
雪さえなけれな
窓を開けて
はい、お外へお出かけください〜と
送り出せるのに( ͡° ͜ʖ ͡°)
どうやら
鉢植えから出てきているようですね。