かりのあさの的コラム




札幌在住のハーブ研究家がハーブ&アロマのトータル情報をお届けします


生姜のパワーにあやかって
「ハーブのある風景」
「フレッシュハーブのティーリースつくり」
「ハーブを摘み取って作ってみよう!」
「ハーブティーで体調管理」
「美しいバラたち」
「我が家のお庭」
「ハーブも一緒の寄せ植えを楽しみましょう」
「春の花とハーブでくるくるサンドウィッチ」
「ハーブティーでおはぎ」
「ハーブの花言葉」
「ドライハーブで作ってみよう!」
「庭の冬支度とハーブの保存作業」
「セージ(サルビア)の花たち」
「お庭で楽しむおすすめハーブたち」
「ミントの香りで涼を楽しもう!」
「ハーブとフルーツのビネガーシロップ」
「ハーブのお庭」
「春ならでは」のハーブたち。
バジルを育てて満喫しよう♪
ハーブの小花
庭の足元
ベリー類
フレッシュハーブのリースで保存管理
「マスクのアレンジ」
「ローズマリー」
「レモンバーベナ」
「ドクダミ」
ドクダミ

ドクダミ

お庭のいたるところで繁殖して厄介者扱いされてしまうドクダミ。
ドクダミは日本が誇るハーブの1つです。

「毒と痛み」が名前の由来と言われるドクダミは
生薬名は「十薬」。
たくさんの効能があるとされ健康茶のドクダミ茶としても
身近な存在ですね。

そうは知っていても
あの個性的な強い香りは使うのをためらわせるのも事実。

生の全草は香りが強いのですが乾燥させると甘く全然違います。

刈り取る時だけ我慢すれば?!
お花をてんぷらにしたり葉を乾燥させてお茶にすることもできます。

以前、京都にお住まいのベニシアさんとお仕事でご一緒したときに
「ドクダミは効能がいっぱい、私は大好き。
日本人はもっと身近なハーブを利用したほうがいいよ」と
お話されていました。

ミントとブレンドするとおいしいお茶になる!と
同じことをされていてうれしかったのを思い出します。

ドクダミは花が咲いているに乾燥させたものに
効能がたくさん含まれるようです。
利尿、血圧調整、殺菌効果など様々。

お庭の厄介者が宝物に思えてきましたね!?


「フェンネルの魅力」
「オープンガーデン」
「ミント」
和製ハーブ・しょうが
冬を乗り切る~スパイス編
庭のハーブ冬支度
「アロマテラピー」
香りの不思議
ハーブとの出会い
庭でいい香り~でもハーブは増えてこまる??
「土」のこと
フッタ
Copyright(C) ハーブ研究家 狩野亜砂乃. All Rights Reserved.