かりのあさの的コラム




札幌在住のハーブ研究家がハーブ&アロマのトータル情報をお届けします


生姜のパワーにあやかって
「ハーブのある風景」
「フレッシュハーブのティーリースつくり」

クラプラガーデンモール「ハーブまるごと活用レシピ」2013年9月掲載分


「庭の風景」

「庭の風景」




今年は蒸し暑い過酷な夏でしたね。
北海道もここ数年は今までにない蒸し暑い夏になり、
庭の植物がぐったりする様子をよくみかけるようになってきました。

大きく背丈を伸ばして育っているフレッシュハーブ、
すこし刈り取って遊んでみませんか?

フレッシュハーブで小さなリースを
作ります。


「材料」

「材料」



1ポット分を目安にしてお好みのハーブを
まいてつくれば
飾りながら乾燥させて、そのままポットに入れれば
おいしいハーブティーを楽しむこともできます。


自分が飲んでみたい種類のハーブを
すこしづつ用意します。


「編み方」

「編み方」









レモングラスは指を切りやすいので
気を付けてくださいね。

何本か束にして三つ編みのようにします。


「レモングラス」

「レモングラス」











輪にまとめてリボンをつければ完成です。


「輪にしていく」

「輪にしていく」











レモンバーベナは葉がきれいにみえるように
ねじりながら輪をつくると簡単にできます。


「レモンバーベナ」

「レモンバーベナ」









レモングラス、レモンバーベナどちらも
消化促進効果が期待できる
レモン風味のお茶になります。

ほかにもいろいろ楽しめますよ。


「マシュマロウ」

「マシュマロウ」











気管支の炎症を沈めてくれます。


「ミント」

「ミント」











すっきりした気持ちにしてくれます。


「ローズマリー」

「ローズマリー」











血行促進、集中力アップに。


「ブレンド」

「ブレンド」











自分好みに最初からブレンドしてリースを
編むこともできますね。


「ハーブティー」

「ハーブティー」











おいしいハーブティーを飲めそうです。


「ミニリースのオブジェ」

「ミニリースのオブジェ」











ハーブの収穫、保存は意外に面倒に感じるもの。
刈り取って
ドライにするときは楽しいけれど
乾燥してから容器に保存しなおす手間を考えると
楽しんで作って、飾って保存できているほうが
いいですね!

大事なポイントは
必要な分だけを保存すること。

案外少ない量でびっくりするかもしれませんよ。


「ハーブを摘み取って作ってみよう!」
「ハーブティーで体調管理」
「美しいバラたち」
「我が家のお庭」
「ハーブも一緒の寄せ植えを楽しみましょう」
「春の花とハーブでくるくるサンドウィッチ」
「ハーブティーでおはぎ」
「ハーブの花言葉」
「ドライハーブで作ってみよう!」
「庭の冬支度とハーブの保存作業」
「セージ(サルビア)の花たち」
「お庭で楽しむおすすめハーブたち」
「ミントの香りで涼を楽しもう!」
「ハーブとフルーツのビネガーシロップ」
「ハーブのお庭」
「春ならでは」のハーブたち。
バジルを育てて満喫しよう♪
ハーブの小花
庭の足元
ベリー類
フレッシュハーブのリースで保存管理
「マスクのアレンジ」
「ローズマリー」
「レモンバーベナ」
「ドクダミ」
「フェンネルの魅力」
「オープンガーデン」
「ミント」
和製ハーブ・しょうが
冬を乗り切る~スパイス編
庭のハーブ冬支度
「アロマテラピー」
香りの不思議
ハーブとの出会い
庭でいい香り~でもハーブは増えてこまる??
「土」のこと
フッタ
Copyright(C) ハーブ研究家 狩野亜砂乃. All Rights Reserved.