クラプラガーデンモール「ハーブまるごと活用レシピ」2013年5月掲載分
札幌もどんどん雪がとけて
ガーデニングのシーズンに入りました。
北国はお庭を楽しめる期間が短いので
短期集中型?植物たちも目を見張る成長。
桜、レンギョウ、つつじ、チューリップが一気に満開となる風景は
北国ならではかもしれません。
今回は
我が家のお庭のつくりを紹介したいと思います。
「枕木の通路」
傾斜地にあるので
枕木でのり面にせりだしデッキをつくり
そのまま通路として使っています。
なので、せり出している部分(写真左)は
宙に浮いている状態で土はありません。
ワンコたちには歩く場所と植えてある場所の区別がつきやすく
植栽エリアにはいることもありません。
なんといっても一番の恩恵は
わんこの足裏の汚れが少なくて済むこと。
毎日、リアルタイムのことなので
とても助かっています。
「コンテナエリア」
しゃがまずにハーブの様々な香りを楽しめるよう、
台の上にコンテナを置いて
「寄せ植え」ならぬ「寄せ置き」で、
ガーデンの雰囲気を作っています。
空中に浮いているエリアなので
風通しがよく
多少の密集状態でも問題なく育っています。
「地植えスペース」
写真の右側は地植えスペース。
東に面している庭は1時を過ぎると木陰エリアになり
涼しくなります。
できるだけ手のかからない、日当たりが悪くても
花が咲く、アナベル、ディアボロ、サラサウツギと一緒に
足もとにはハーブがいっぱい植栽しています。
「すいかの栽培」
道路より高い場所に庭があるので
フェンスに植物を絡めて楽しむエリアもあります。
黄色いスイカや
白いゴーヤなど毎年どんなものを植えようか、
楽しみでもあります。
このすいか、
どこで育っているかと言うと
フェンス裏にある大型のコンテナでの栽培です。
「キッチンコンテナ」
家のダイニングから
すぐ出られる場所にも
プライベートデッキスペースがあり、そこでは
使う頻度が高いハーブや野菜を育てる
キッチンコンテナエリアもあります。
「涼しいプライベートデッキ」
このプライベートデッキも午後からは涼しくなるため
ワンコたちが自由にダイニングから出入りして
くつろいでいます。
もちろん人間も、
食事をしたり、本を読んだり、
短い北国のガーデンシーズンを
のんびり過ごす場所です。
「バラ、クローバー、ネモフィラ」
これからどんな風にハーブや木々が生長するのか
今からワクワクしています。