かりのあさの的コラム




札幌在住のハーブ研究家がハーブ&アロマのトータル情報をお届けします


生姜のパワーにあやかって
「ハーブのある風景」
「フレッシュハーブのティーリースつくり」
「ハーブを摘み取って作ってみよう!」
「ハーブティーで体調管理」
「美しいバラたち」
「我が家のお庭」
「ハーブも一緒の寄せ植えを楽しみましょう」
「春の花とハーブでくるくるサンドウィッチ」
「ハーブティーでおはぎ」
「ハーブの花言葉」
「ドライハーブで作ってみよう!」
「庭の冬支度とハーブの保存作業」
「セージ(サルビア)の花たち」
「お庭で楽しむおすすめハーブたち」
「ミントの香りで涼を楽しもう!」

クラプラガーデンモール「ハーブまるごと活用レシピ」2012年8月掲載分


連日の暑さで参っている方も多いこの時期、ミントを使って涼を感じてみませんか。

ミントは30種類以上の品種があり、育てやすく私たちの暮らしの中の様々なシーンで役立っている誰もが知っている香りのハーブです。

ミントは交雑しやすいので純粋種を維持するのは難しそうです。

歯磨き粉やガム、シップ、シャンプーなど、その清涼感を生かした商品が身近にたくさんあります。


(ミント)

(ミント)

地下根茎でどんどん増えて困っている人もいらっしゃるのも事実。

繁殖させたくない時は鉢植えやプランターに植えてから土の中に埋め込むと管理しやすくおすすめです。こぼれ種でも増えますので花が咲いたら種ができる前に早めに刈り取り、室内で飾って楽しむとよいでしょう。


(ハーブティー)

(ハーブティー)

消化促進や殺菌、発汗、鎮静作用がありひんやりする感覚を利用する方法として洗濯ネットにたくさん詰めて夏のお風呂にいれる、お風呂あがりにローションとしてミントティーを使えば体感温度が下がり汗が早く引くなどフレッシュハーブを利用してみてください。

ミントのハーブティーを濃い目に作って(鍋で煮詰めるのではなく、紅茶のように蒸らします)ゼラチンパウダーで溶いてゼリー(ジュレ)を作って楽しむこともできます。


(ゼリー)

(ゼリー)

固まったゼリーをフォークなどで崩すと使い道が広がります。ゼラチンにはコラーゲンが豊富、代わりに寒天を使えば食感もかわり食物繊維が補給できますね。

ゼリー(ジュレ)にするとそのまま食べる以外にもサイダーやアイスティーなどにいでプルプルドリンクにもなります。

また、お肉料理にのせて食べるとお口の中がさっぱりします。

ヨーグルトやアイスなどにも重宝しますよ。ミントティーをそのまま飲むよりも口当たが優しいので、トッピングのように利用すると美味しくいただける幅が広がります。


(ミントゼラニウム)

(ミントゼラニウム)

ミントの仲間ではありませんが、ハーブゼラニウムに「トメントーサ」というミントの香がする種類があります。ミントゼラニウムとも呼ばれています。


(アイス)

(アイス)

器に葉を1枚敷いてアイスクリームを乗せると、スプーンが当たるたびにミントのすっきりした香りがあがってきます。

チョコレートアイスだとチョコミントになり、おもしろいですよ。

生育旺盛なミントをどんどん刈り取って使ってみましょう。


「ハーブとフルーツのビネガーシロップ」
「ハーブのお庭」
「春ならでは」のハーブたち。
バジルを育てて満喫しよう♪
ハーブの小花
庭の足元
ベリー類
フレッシュハーブのリースで保存管理
「マスクのアレンジ」
「ローズマリー」
「レモンバーベナ」
「ドクダミ」
「フェンネルの魅力」
「オープンガーデン」
「ミント」
和製ハーブ・しょうが
冬を乗り切る~スパイス編
庭のハーブ冬支度
「アロマテラピー」
香りの不思議
ハーブとの出会い
庭でいい香り~でもハーブは増えてこまる??
「土」のこと
フッタ
Copyright(C) ハーブ研究家 狩野亜砂乃. All Rights Reserved.